【事例紹介】イラストレーター かめつる(亀山鶴子)さん

みなさまこんにちは。STEERS ホリです。

本日は事例紹介第二弾をお送りいたします!

事例紹介について

実際に販売された方の事例を紹介させていただき、販売のアイデアや、Tシャツのデザイン・宣伝方法など、販売を検討されている方の参考になる情報をお届けしていきます

第二回のお相手はイラストレーターのかめつるさん

第二回目のお相手はイラストレーターのかめつる(亀山鶴子)さんです。 かめつるさんはフリーランスのイラストレーターとして活動されており、動物をモチーフとした愛らしいイラストや、フライヤーなど紙物のデザイン、また、雑誌への漫画ルポの掲載など幅広くご活躍されております。

手書き風の温かみのある線とシンプルで分かりやすくも可愛らしいテイストのイラストが特徴です。

現在開催中の展示会について、また、LINEスタンプのTシャツ販売や購入者の方とのコミュニケーションについてお話を伺いました。

かめつるさんウェブサイト http://www.kametsuru.co/

紙のデザインの仕事を中心に、漫画ルポも

― 本日はよろしくおねがいします。まずはどういったお仕事をされているか教えてください。

かめつるさん(以下、かめつる):フリーランスのイラストレーターとして活動しています。イラスト以外にもデザインの仕事もしています。フライヤーを作ったりといったような、紙の仕事が多いですね。あとは漫画ルポも書いたことがあります。サイトに作品一覧を載せているのでそれを見ていただくのが一番分かりやすいと思います(笑)

f:id:HolyGrail:20160425130630j:plain

― 本日はインタビューさせていただくにあたり開催中の展示会をご訪問させていただいているのですが、こちらはどういった内容の展示会ですか?

かめつる:「アートな切手展」という展示会で今回で6度目の開催となります。フレーム切手というオリジナル切手を作ることができる郵便局のサービスを利用して作られた切手の展示販売などを行っています。

― 開催して6度目とのことでしたがかめつるさんはずっと参加されてるんですか?

かめつる:「アートな切手展」は第3回から参加させていただいています。コンテナートさんというギャラリーと喫茶店がセットになったお店が主催となって開催されています。こちらの展示会は切手という切り口で行われているのですが、切手の世界について知るととても面白いんです。

かめつる:風景印という特別な消印があって、郵便局ごとに近辺の名所や史跡にちなんだデザインの消印を押してくれるんです。風景印と切手のデザインを合わせてはがきを送りたいという愛好家の方も大変多く、そういった方がいろいろなデザインの切手を欲しいと思われているんです。

f:id:HolyGrail:20160426165750j:plain 展示会で販売されているポストカードと切手のセット

LINEスタンプを使ってTシャツを販売

― STEERSでTシャツを作ろうと思ったきっかけを教えてください

かめつる: spice lifeの社員さんと知り合いの友人にSTEERSという新しいサービスが始まるということで教えてもらいました。新しいサービスがはじまったらとりあえず触ってみることにしているのと、費用もかからないということでとりあえずやってみようかな、という気持ちでTシャツを販売してみました。

― どういったTシャツを販売されましたか?

かめつる:最初はDog AlphabetというTシャツを販売してみました。結局こちらのTシャツは製品化までいたらなかったんですがちょっと値段の設定が高かったかな、というのを今は思っています。あとはCがチワワだったらよかったのに、という声もいただいたりして、なるほどなー、と思った覚えがあります(笑)

steers.jp

― その後LINEスタンプを使ったTシャツを販売されましたがスタンプをTシャツにしようと思ったのは何がきっかけでしたか?

かめつる:STEERSを使った時にすごくよいと思ったのが販売ページの説明文にURLのリンクや画像を貼れるところでした。そういった貼り付けられる情報を考えた時に思い浮かんだのがLINEスタンプだったんです。Tシャツの販売ページをきっかけに、LINEスタンプも売れてくれたらいいな、という気持ちではじめてみました。

https://store.line.me/stickershop/product/1253620/ja

かめつる:説明文に画像を貼ったりしてカスタマイズできるサイトはあまり見たことがありませんでした。ツイッターでも画像を貼ったツイートのほうがいい反応を貰えるので、TシャツやLINEスタンプの訴求につながるのではないかと思います。LINEスタンプだとすでに40個のネタがあり、新しくイラストを用意する必要もないので気楽に試すことができました。

steers.jp

steers.jp

普段買わないような方もTシャツを買ってくれた

― STEERSを使ってみて使い勝手はいかがでしたか?

かめつる:先ほど言った説明文に画像を貼ることができる他に、Tシャツの背面印刷ができることや、販売する側でTシャツの色の指定ができるのがよかったです。現在グッズをSuzuriBOOTHでも販売しているのですがどちらも背面の印刷には対応していないんです。

かめつる:Tシャツを販売するときの色指定も、BOOTHは現在白Tシャツのみの対応で、Suzuriはお客さん自身がTシャツの色を選ぶことができるんです。これはもちろんお客さんにとっては大変よい機能なのですがイラストに合ったTシャツの色に限定して販売したいという気持ちもあるので、販売する側としては色が限定されていたほうが嬉しいこともあるのかな、と思います。

― STEERSを使ってTシャツを販売したことで何かよかったことはありますか?

かめつる:結構想像していたより売れたのが嬉しかったです。あまりTシャツで儲けたいという気持ちはありませんが、作ったTシャツを買ってくれる人がいるということがとてもうれしいです。普段あまり買わないような人も買ってくれていました。

― 普段買わないような方が買ってくれた要因は何だと思いますか?

かめつる:そうですね、例えばTシャツが白でなく指定した地色で表示されていたりだとか、これから暖かくなってくる時期なのでよかったのかもしれません。周りに自転車に乗る人が多かったのでそういうイラストをチョイスしたのもよかったかもしれません。

― 他に何か起きたできごとはありましたか?

かめつる:ハトムネというTシャツを販売していたんですがたまたま同じ名前のハンドルネームの方を主賓としたイベントをやるということで、そのTシャツを購入して着てくれた方がいらっしゃいました。ツイッターに写真をあげてくださってとても嬉しかったです。

steers.jp

― STEERSに対して何か意見や要望がありましたら教えてください

かめつる:購入者の方とコミュニケーションを取れるツールがあると嬉しいかもしれません。新しいサービスを使うとそこから新しい人とのつながりが生まれるので、そういった縁を大切にしていけたらと思います。

― ありがとうございます。ただ購入できるだけではなく、販売者の方と購入者の方で対面販売のような空間を生み出せたらすごく素敵だと思います。

デザインフェスタやクリエイターEXPOに出展予定、次の切手展も!

― この記事を読まれている方に告知があればお願いします

かめつる:直近ですと「デザインフェスタ」「なでしこ切手倶楽部展」「クリエイターEXPO」への出展を予定しており、是非足を運んでいただけたらと思います!また、クリエイターEXPOは商談会となっており企業の方向けとなっておりますのでイラストの発注などをお考えの方は是非お越しください!

― 本日はありがとうございました!

現在開催中の展示会と、今後のかめつるさんの予定について

アートな切手展Vol.6

日程 現在開催中、5月8日(日)まで

時間 12:00 ~ 20:00(最終日は19:00まで)

会場 代々木VILLAGE コンテナート

URL http://contenart.blogspot.jp/2016/03/vol6412201641158.html

f:id:HolyGrail:20160426130312j:plain ギャラリーの写真。一番手前がかめつるさんの作品。

f:id:HolyGrail:20160425130739j:plain 展示会場では作家さんのグッズが販売中。

デザインフェスタ vol.43

日程 2016年5月14日(土)のみ参加

時間 11:00 〜 19:00

会場 東京ビッグサイト西ホール全館 ブースNo.E-213【はらペコラン】

URL http://designfesta.com

なでしこ切手倶楽部展

日程 2016年6月3日(金)〜5日(日)

時間 10:30 〜 17:00

会場 切手の博物館 3階 http://www.yushu.or.jp/museum/

URL https://www.facebook.com/events/456176617913538/

「コンテンツ東京2016」内 第5回 クリエイターEXPO(企業向け展覧会)

日程 2016年6月29日(水)〜7月1日(金)

時間 10:00 〜 18:00

場所 東京ビッグサイト イラストレーターゾーン【亀山鶴子】

URL http://www.creator-expo.jp/ja/